まずは・・・やはりいつもの散歩の道。
前に散歩した時とさほど状況は変わってなかったので
失われた写真と同じ様に撮影するが・・・。
やはり無理・・・。
写真ってやっぱり一瞬一瞬なんだよな・・・。
二度と同じ物は撮れない・・・。
その瞬間は二度と訪れないから、撮りたいと思った時、それが写真。
ピントが合っていなくても、手ぶれでも、構図が悪くても、大事なのはその瞬間。
だから写真に限らず、今日、今、そしてその一瞬を私は大事にしたい。
(おっ!これ!!良い事言ったんじゃない・・・。)
そして今日はいつもと違い何故か脇道にそれてみたくなった。
長い事ここに住んでいるが初めて歩く道。
いつもと違う風景、いつもと違う空気。
まだまだ自分の知らない所が、沢山ある。
実は数日前から撮りたいなと思っていたモノがあった。
その脇道をいつもの様に不審者の様に撮り進んで行くと・・・。
目に飛び込んできた!
あっあれは!!

Canon EOS 5D Mark II
S-Planar 60mm F2.8 T* AEG
なんと遭遇!!
この場所で一人、凛と・・・。
しかもこんなに状態の良いケセパサに出会えるとは・・・。
シャッターを切る・・・不審者の様に・・・。
通り過ぎる人たちからは・・・冷たい視線・・・。
だって・・・めっちゃ近!

Canon EOS 5D Mark II
S-Planar 60mm F2.8 T* AEG
黒ずくめの男が・・・ケセパサとの距離、僅か数センチ・・・。
念願が早くも叶うとは・・・これも心新たにした現れか・・・。
撮影を終わりケセパサを後にするが・・・今思えば持って帰ってくれば良かった・・・
Webで調べると、本当のケセパサは持っていると(飼っていると)幸福をもたらす不思議な伝説があるらしい・・・。
話が脇道にそれてしまったが、この後の撮影は言うまでもなくハイテンション!
ずっと写真を撮っていたい・・・何時もより遅くまで、日が落ちても写真を撮り続けた。
しかし夜は、予定があるので18:00頃終了。
今思えば何故か脇道にそれたくなったのもこの為だったのかと思う。
願えば叶う!かも知れない・・・。
※注 本文中のケセランパサランは私自身がタンポポの綿毛をケセランパサランと表現しております。
3 コメント:
お散歩撮影、これからも楽しみにしています!
そうですよね。写真は一瞬を残すものですから、同じものは撮れないですよね。
それにしてもマクロレンズもいいですね~
また物欲がふつふつと沸いてきました(笑
こちらのブログは私への影響力がつよすぎますー(笑
ケセパサの方が、前田さんに会えてラッキー♪
だったと思いますが…。
それにしても神秘的ですね。
しゃいさん>
あざーすつ!写真はホント一瞬ですよ!
0.secの世界ですから。
人がなんと言おうと自分が撮りたいと思った瞬間がシャッターチャンスです。
その瞬間は二度と訪れません。
S-Planar 60mm f2.8は私のお気に入りのレンズです。
ものすごく使用頻度高いです。
もちろん仕事でもよく使うレンズなのですが・・・。
マクロ以外の標準としても良いです。
最近はVario-Sonnar28-85mm f3.3-4.0と2本がメインですね。
前はズームは使わなかったんですけどね・・・。
ocica さん>
いつもアリガトです!!
ホント「ケセパサ」は神秘的ですね。
調べてみると私が子供の頃の記憶とは全然違うのに驚かされました。
見つけたら持ち帰って下さいね。
その胞子?、種子??モケモケ???の数だけ幸福が訪れるらしいです。
また今新たに撮りたいと思っているモノがあるので
撮影出来たらアップします。
でもそいつが出て来るのは春かな・・・。
コメントを投稿