photographer tadao maeda Blog

2009/12/26

RAW 現像

HDクラッシュからまだ立ち直れず・・・。
今日はおとなしく家でクラッシュに巻き込まれなかった未現像の写真を現像していました。
現像中のMusicは"FLYLEAF"の2nd.
格好良いですな〜。

現像ソフトはいつも"Adobe Lightroom"
私にはこれが一番使いやすい!!




Canon EOS 5D Mark II
Vario-Sonnar 28-85mm F3.3-4.0 T* MMJ

現像作業は何時もこんな狭いスペースでやっております。
なぜなら作業デスクは全て楽器が占有してるから・・・。
でも目の前にAubrey Beardsleyオスカー・ワイルド作「サロメ」の挿絵「クライマックス」そしてお気に入りのチェアに挟まれ、Knollサパーチェアに座り作業をする。
何とも贅沢・・・。

しかし、部屋は暗い!昼は陽が入り、とても綺麗な自然光で写真が撮れる。
でも夜は間接照明のみ!!
普通では暗いだろう・・・あたしにはちょうどいい!!
どうも明るい部屋や蛍光灯の光は落ち着かない。
この間接照明をある人は「いやらし〜なぁ〜」と言った。
確かにライトの形はちょっとHっぽい・・・ 通称 "オッパイライト!"
その理由は今度写真をアップするとして・・・。
あたしの中にはそんな考えは無いぞ!!
落ち着くのだ!!。

そんな自分の気に入っているモノに囲まれて生活出来る環境に感謝!!


"現像中、鏡の前で背筋を伸ばしたときのベルト、ジーンズ、nielK nivlaC"
Calvin Kleinとはもう20年程の付き合い。
今は簡単に手に入るが昔はなかなか手に入らず何時もアメリカに行く人に頼んでたなぁ〜。
Canon EOS 5D Mark II
Vario-Sonnar 28-85mm F3.3-4.0 T* MMJ



"黄葉の写真は・・・復活するのか・・・?"




Canon EOS 5D Mark II
Vario-Sonnar 28-85mm F3.3-4.0 T* MMJ

0 コメント:

コメントを投稿